久しぶりの大阪出張で東横インの天満橋大手前に宿泊してます。
5月は宿泊する出張がなかったので1か月半ぶりの東横インです^^
大阪の東横インには何度か来てますけど、ここの東横インは初めてです。
場所は京阪天満橋・地下鉄谷町線天満橋と谷町4丁目の真ん中くらいにあると思います。
私は神奈川県からの出張ですから、新大阪→地下鉄淀屋橋→京阪天満橋のルートで来ました。
京阪天満橋から歩いて10分くらいでした。
新大阪に着いたのが22:33でしたので、ホテルに着いたのが11時ちょっとすぎになっていました。
そのせいか、ホテルまでの道のりは酔っ払いが多かったように思います。
東京の繁華街のように人がたくさんいてその中に酔っ払いが多くいる感じではなく、人はあまり多くないのですがみんな酔っぱらっているみたいな感じですね。
神奈川に住み慣れた私にとって大阪弁の酔っ払いはひたすら怖い。ただひたすら怖いです。
おじさんの大阪弁はテレビで見る借金の取り立て屋さんみたいだ。
若い女の子も近づいただけで睨まれそうだ。
かといって、酔っ払いがいないと暗くて怖い道になってしまうし。。
いつものこの看板が見えてやっと落ち着きました。
このホテルは、どこに行っても無線LANだけではなく有線LANがあるので、パソコンさえ持ち込めば、家にいるとき、あるいはそれよりリラックスした状態で仕事もできるし、このようにブログも書けます。
エレベータの中にはこんな紙が貼っていました。(ちょっとピンぼけですが。。)
アクセス方法については先ほどの通りですが、大阪城まで歩いて10~15分なんですね。
大阪城をあまり意識していませんでしたが、こんなところにあるんですね。
観光好きの方は大阪城もいかがでしょうか(^_^)
おにぎり3つに簡単なおかずに味噌汁とコーヒー。
朝飯にはお金をかけなくとも良いと思いますので、こんなモノで十分だと思います。
なんと言っても東横インは朝食が無料なのが良いですよね。
今回久しぶりに宿泊を伴う出張でしたが、しばらく行かない間に東横インの全店パンフレットが更新されていました。
2016年No.1です。