長いこと会社の携帯電話を持つことを拒み続けていたのですが、ついに持たされる日が来てしまいました。
個人的にはiPhone5sを持っていて、仕事用でも結構使っていたのですが、3月に長い出張に行ったとき、携帯に出ないときがあって、怒られたので、「個人携帯に出る必要はない!」と逆切れしてみたら強制的に持たされました。
持たされたのは、iPhone6s
iPhoneを2台常時持ち歩く羽目になりました。
会社のiPhoneは、会社のメールが受信できるように設定することを強制されてしまいました。
ついでに位置情報サービスもONにすれと。。。
厳しいな。。
今日の土曜日にわざわざ会社に出勤してiPhoneの設定をしているわけですが、iPhoneのキーボード入力するたびに、キー入力音がピコピコとうるさいじゃないですか。
新しいガラケーを買ったときはそうだったなと思いだしつつ、iPhoneでもそうなんだーと妙なことで感心してしまいました。
キー入力音は基本OFFにして使っている人がほとんどだと思いますけど、デフォルトOFFにできないのでしょうか?
それともキー入力音OFFにしているのは私の周りのサラリーマンおじさんだけなのでしょうか?
そんなことをグダグダ考えながら、キー入力音をOFFにしてみようと設定を探したのですが、なかなか見つかりません。
1回設定すると二度と設定しない項目なので、どこで設定するのか忘れちゃうんでしょうね。
自分で探しても見つからないので、「iphone キーボードの音を消す」ってGoogle大先生でググってしまいました。
大先生はすごいね。
すぐに答えを出してくれました。
iPhoneで操作音(キーボードのクリック音/ロック時の音)をオフにします。
iPhoneの「サウンド設定」画面より、「キーボードのクリック音」及び「ロック時の音」を個別にオフにすることで、それぞれの操作音を消すことが可能です。
「サウンド設定」って設定項目があったのね。
「一般」の中かと思ってたけど違ったんだ。
「サウンド設定」に入ってみるとありました。
一番下に「キーボードのクリック」って項目が。
ここの設定を変更して、めでたくキーボードのクリック音が鳴らなくなりました。
蒸し返して申し訳ないですが、このキーボードの操作音はデフォルトでOFFにできないのでしょうか?
コメント